fc2ブログ

YuTakenouchi/竹之内悠

This is Blog of cyclist, Japanese YuTakenouchi. Roadrace. Cyclecross.MountainBikeXCO 自転車選手、竹之内悠のBlogです。

カスティールクロス ゾネベーケ Kasteelcross Zonnebeke UCI2

Otegemから中4日でカスティールクロスだったけど、
その間も充実して自転車と向き合えていた。
なので、このレースは試走の段階でも調子がいいと思えたし、
悪いレースにはならないなと感じていた。
結果的には至らない走りだったけど、走っていて久々にレースが楽しいと思えた。
泥も重かったけれど、その分なにかと勉強になった。
いい日だった、レース後も物足りなさはあったけど、納得できた。

では、ブログ本文です。


27140056_1601599363219055_1559566984_o.jpg

オーテゲム後、久々に身体に力が漲り出しているのを感じていた。

レース当日、予報通りの雨。しかし、オーテゲムの時よりも気温が高く、風も少ない。けれど油断は禁物ということで、オーテゲムの時よりも雨脚が弱いので保温系のあったかい格好でスタートした。

27018225_1601598006552524_1115078076_o.jpg

試走の時からコースがかなりのマッドコンディションなのはわかっていたが、数年前に一度出ただけのレースでその時は泥が深くランが多かった覚えがある。今年度は泥が深いのは変わりなかったが、コースレイアウトが変わったおかげで乗車できる範囲のコースだった。泥も深いけれど、雨が降っているので湿り気があって軽い泥だった。

27048267_1601599349885723_1437565676_o.jpg

スタートは2列目。けれど、2列目の最後の方に呼ばれたので、なんとなく2列目の余っているコース右側のところに並んだ。あまりいい気はしない位置だった。この直感に従うべきだった。スタートして、右の選手が僕の方に大きく寄ってきてブレーキ、そのあとコース右側の幅員が狭まりブレーキ、第1コーナー曲がってまた生垣でコースの右側だけ幅員が狭まり落車が起きてブレーキ。スタートから30秒ほどでほぼ最後の位置まで急降下。直感に従って3列目になってでも左側に行くべきだった。笑えるほどのスタートの悪さだった。

27046563_1601598046552520_1825196791_o.jpg

そのあとは、淡々と走り続けた。泥質が乾燥してきて、3周目あたりから毎周回バイク交換しなければいけなくなった。泥の上でのバイクの進ませ方や、ラインの変える感覚、やはりレース終盤の方がいい形で走れていた。苦手な泥だけど、久々に自分でバイクを進ませれていると思えた。それでもペースが遅く、マイナス2周でレースを下ろされた。今日はフルラップしないといけないレースだったけれど、仕方ない。久々にレースをしていて楽しいと思えた。気持ちが込められた。

27265703_1601598009885857_1433984342_o.jpg

寒さ対策もバッチリで低体温症にならなかった。身体のダメージにも関わるので、とりあえず一安心。大きな流れとしてはいい方向に向かっている。この調子で残りのレースもこなしていきたい。

次戦は予定ではワールドカップ ホーガヘイデ大会の予定でしたが、今週末のレースを連戦に変更しました。土曜日にルクフェンUCI2、日曜日にワールドカップホーガヘイデ大会。左脚もまだテーピングは取れませんがかなり具合良くなってきているので、不安はありますが次の段階へと再チャレンジです。

27018578_1601598023219189_2724003_o.jpg


スポンサーサイト



  1. 2018/01/29(月) 18:40:34|
  2. Race
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2018 インターナショナルサイクルクロス ルクフェンUCI2 International Cyclocross Rucphen | ホーム | 2018 シクロクロス オーテゲム UCI2 Otegem>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yutakenouchi.blog.fc2.com/tb.php/207-16708103
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

竹之内悠

Author:竹之内悠
竹之内 悠

Yu Takenouchi
1988/9/1
170cm 62kg

Team
ToyoFrame

略歴
2011,2012,2013,2014,2015 Japan National Cyclocross Champion
2010 Japan National U23 MountainBike XCO Champion
2008&2009 Japan National U23 cyclocross Champion

2011,2012,2013,2014,2015 全日本シクロクロスチャンピオン
2010 全日本U23マウンテンバイククロスカントリーチャンピオン
2008,2009 全日本U23シクロクロスチャンピオン

最新記事

Sponsors

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (8)
Race (175)
news (13)
Life (10)
Schedule (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR